4月最後の日、やっと晴れ間を見つけて霧訪山(きりとうやま)、光城山(ひかるじょうやま)、またまた低山2つセットで登りました〜
霧訪山は、大芝山〜洞ノ峰ルートを縦走したので低山ながら長めに楽しめました。
お花もたくさんで、フイリシハイスミレ、ウワミズザクラ、ヒトリシズカ、そしてうつむくニリンソウのつぼみちゃん達(大量)が最高に可愛かったです。
一番の目的だったオキナグサにも山頂で会えて感激。厳しい環境でも生き抜く高山植物らしい、派手さのない凛とした存在感に心を打たれました。
光城山は春風亭昇太師匠ご専門の(≧∇≦)山城!
近年は桜の名所として有名で、今の季節のお花はあまり期待していなかったのですが意外と出会えて嬉しかったです。
ムスカリ、ヒメツルニチニチソウ、フデリンドウ、ガマズミ、カジイチゴ、そして先日登った新潟の六万騎山に続いてここでもイカリソウに会えました♡
明日から5月だというのに、八重桜もまだ咲いていました。
低山二つセットだとお昼ごはんを下界のお蕎麦屋さんで食べられるという大変魅力的なメリットもあります。昼も夜もお蕎麦でしたが何か?( ̄∇ ̄)
6:50 元気にしゅっぱーつ!
ウワミズザクラ
ウワミズザクラ。
水辺で白っぽく見えるのはピンクの桜の花びらです。
なんとまだ桜が咲いていました!
ベンチの上が花びらでまっピンクでした♡
登山口にある小さめの駐車場はこの時間ですでにほぼいっぱい。
それでも元々メジャーな山ではないので、誰もいなくて最高〜
トウゴクミツバツツジ
また来年会おうね〜!
山頂で会えました、オキナグサ!!
初めてなので感激
オキナグサ
今回はとにかくニリンソウのつぼみちゃん達に夢中!!
咲いている姿より好きかも♡
ニリンソウ
ヒトリシズカ
山頂が絶景で有名な山なのに、登頂時は曇っていて何も見えず涙。
でも下山中に北アルプスが見えました〜!
フイリシハイスミレ。
葉っぱに特徴があります
フイリシハイスミレ。
葉っぱに特徴があります
フイリシハイスミレ。
葉っぱに特徴があります
下りまくって登山口が近づくと
鬱蒼とした森の雰囲気
難読看板(笑)
ここより午後の部、光城山。
ヒメツルニチニチソウ
ムスカリ
フデリンドウ
ガマズミ
左は常念岳
レンゲツツジ
アセビ。小さい頃から大好きでした
アセビ。小さい頃から大好きでした
ムスカリ
ヤエザクラ
カジイチゴ。
アンティークな雰囲気のあるお花
先日新潟の六万騎山でたーーくさん出会ったイカリソウ、
ここでも会えました
遠くてなんの花か判別できず・・・
でもとってもゴージャスな美しさの木でした