荻窪駅から北へ歩いて10分足らず。
近年お蕎麦屋さんが急に増えた嬉しいエリアである。

女性店主が営む「せきば」は開店3年目。
入り口扉は古民家にでもあったものだろうか。
ガタガタと多少開けにくいところがまたいい趣である。

メニューを見ると「もり」が580円。
手打ちでこれは安い。
「かしわ南ばん」「カレー南ばん」「揚げモチそば」「天もりそば」などのほかに
季節ものとして「ごえもんそば」「ごぼう天そば」「牛すじそば」
「そば寿司(山ごぼう)」「牡蠣の天ぷら」などおつまみもいろいろ。
これは夜来たら楽しそうだ。
「もり」


二八らしい、粉の甘い香りと味わい。
じんわりやさしいコシ。
大きくはないが奥に長い店ゆえ
一番奥の席はえらく落ち着く。
髪をトトロのメイちゃんのようにブンブンと二つ結びにした店主は
飾らぬ雰囲気でそれも落ち着く。
楽しい蕎麦湯タイム。
季節限定だった「牛すじ蕎麦」、
ものすごーく美味しかったので絶賛したら
「じゃあ定番メニューにしようかな!」と嬉しげに言ってくれte
私も嬉しかったのだが、なっているかな・・♪
牛すじ好きの方にはおすすめですよ〜!