2023年04月17日
愛媛・松山「手打蕎麦まろ」
美しいもの美味しいものいっぱいの、
大好きな松山。
その松山にて、地元の人に大人気のお蕎麦屋さんは
いろいろと、意外なのでありました〜
繁華街のど真ん中にあるというのは
地図でわかっていたが、
たどり着いてみると、んん?
なんとビルの一階の飲食店街のお店でしたー!
一番上の段に「手打蕎麦 まろ」の文字が輝いております!!
ちなみに私が一番好きな四文字熟語は
言うまでもなく「手打蕎麦」です。
「手打蕎麦」って書いてある幟とか
本気で延々と見惚れたりします(笑)
時刻は10:58。
開店は11:00なのですが、
お店のシャッターは半分閉まっていて暗く、
あれ〜大丈夫かな〜、今日やるのかなあ〜?
と、遠くから見たときは心配になりました。
しかーし!近づくと、
今まさにお蕎麦の手打ち真っ最中ではありませんか♡
私にとって蕎麦打ち部屋、蕎麦打ちの時間は
鶴の恩返しのような魔法が生まれる尊い世界。
神々しくて近づくこともできないまま、
それにしてもあと2分でお店開くのかな?
今日はちょっと遅れるのかな?
なーんて思っていたら、
11時ちょうどにバチーッと開店!
しかも開店と同時に私も含めて5人のお客さんがドドドッと入ってきて
このお店の人気っぷりが伝わってきました。
私の大好きなアイドル(お蕎麦)が松山でも大人気で
なんか嬉しい (≧∇≦)♡
ビッグバンドのBGMが賑やかに流れ
バイトらしいお姉さん3人も厨房も忙しげに動き、
11:01にはガンガンに開店モードです。
このお店、お蕎麦はもちろんなんですが
お料理や種物がやたらめったら美味しそうなんです!
ちょっとー、これやばいですよね?
お蕎麦に鯛しゃぶ載せちゃうの??(≧∇≦)
え〜気になる〜〜
とにかく美味しそうなものがいっぱい!
特に中段右の一品メニューにご注目〜
そんなに何度も誘惑されたら
もう押し倒されるしかありません。
鯛しゃぶそば、いきます!!
周りの方は数量限定の定食が多いみたいですが・・・
いつものことながら私は我が道を行きます(≧∇≦)
「鯛の梅しそ巻き揚げ」
「せいろ」
「鯛しゃぶそば(温)」
に決めました。
意外にも一番に到着したのは、こちらの方。
明るい肌色、美しくととのった輪郭線。
箸先から香りを寄せると、
たくましさと二八らしいまろやかさが混じった香りが
むわ〜と強く濃厚に漂ってきた。
キンキンにしっかり〆られていて
かなりくっきりハッキリ固めの輪郭線。
舌触りはややパキパキしているが
噛み締めた食感としてはやさしいコシがある。
味わいは意外とすっきりとしているのがいい。
蕎麦汁は鰹の風味がしっかり。
ちろっと舐めた時よりお蕎麦をつけた時の方が
甘みをかなり強く感じた。
「鯛の梅しそ巻き揚げ」
なんだか想像と全然違う形態のものがやってきました。
フリットのようなルックス?
一口食べてびっくり、驚きのふわふわもっちり食感!!
なになにナニコレーー!
鯛が厚くてもっちりふっくら
衣が薄くて脂っこさしつこさゼロ!
シソと梅の風味が華やかでおいしいーーーー!
ただよく考えると鯛の風味はあまりしなかったかも?
でもそんなに気にならないくらい全体がとにかく美味しい。
揚げ物は断然塩派の私ですが
これに限っては添えられてきたお出汁で食べ方が、
揚げ出し豆腐っぽい感じになって美味しかったです♡
「鯛しゃぶそば(温)」
うおおおおお
もう見た瞬間、食べてもいないうちから
「これ頼んでよかった!!私天才!!」
と喜びと自惚れに浸りました(笑)。
この個性、この美しさ美味しそうさ。
これはホームランですよね??
うぎゃーーーーーーー!!
なんという美味しさ!!
なんという美味しさ!!
先程のせいろの蕎麦汁は結構鰹と甘みが強く感じたのですが
あたたかい汁は甘くなく洗練の香りと旨みで
出汁がめっちゃ美味しい。
そしてなんと言っても鯛しゃぶが美味し過ぎます!!
鯛というお魚の澄んだ美味しさがそのまま体に入ってくる感じ。
そして感動するのはその鯛が
全体の香り、味わいを全く染めず、汚さず
お蕎麦も出汁も最後まで清らかなまま楽しめること。
「せいろ」至上主義とか蕎麦原理主義とまで呼ばれる私、
普段種物には興味が薄い方ですが、
こんなのに出会っちゃうともうただただ降参・・・
すごいの食べちゃった!!
きっとここは季節季節で面白いメニューが出てくるんだろうなあ〜
気になるなあ〜
私の人生はお蕎麦のおかげで豊かで、とっても忙しく、
いつもソワソワしています(笑)
<s7.5>
この記事へのコメント
「まろ」って古〜〜い 苔生したような話ですが「ちばてつや」さんの「「あかねちゃん」と言う漫画に出てくる「北小路秀麿」通称「ヒデバロ」を思い出してしまう・・・中々面白かった・・
Posted by 而酔而老 at 2023年05月03日 12:11
コメントを書く
この記事へのトラックバック