2021年03月09日

イタリアの蕎麦粉でパンケーキ♡


血中蕎麦粉度を保つため、せっせと焼いておりますパンケーキ。
本日はイタリアの蕎麦粉で!
パッケージがオサレ〜♡


IMG_3127のコピー.jpg


ヨーロッパの蕎麦粉は国産に比べると粗挽きだし、
やはり皮の部分が多いので黒っぽくなるのが素朴で好きです。

IMG_4405のコピー.jpg


岩手産のものと比べると表面も断面も全然違いますよね〜
岩手産の方が焦げがはっきり出ましたが(亀十のどらやき目指してるので♡)
生地自体は白いのがわかります。


岩手産
IMG_4172のコピー.jpg



イタリアの断面には黒いホシがたくさん!

イタリア産
IMG_4411のコピー.jpg


岩手産
IMG_4184のコピー.jpg




肝心の蕎麦の香りは、混ぜている時はほぼ感じられず心配でしたが、
焼くと香ばしく美味しくできました♡



蕎麦粉でも膨らませるコツは、私はオムレツにも同じ理由で入れちゃうアイツです!





posted by aya at 12:24 | Comment(2) | その他の蕎麦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アイツとは何でしょう?
Posted by ろく at 2021年03月22日 17:13
禁断のマヨ太郎です!

>ろくさん
>
>アイツとは何でしょう?
>
Posted by aya at 2021年04月24日 09:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。