ダマされました!!
お蕎麦屋さん通いも今までのようにはできなくなってきているため
当然増えるのは「家蕎麦」。
乾麺だけではなく、今まで手を出さなかった半生麺にも手を出しはじめています(^^)
今日食べたコレは、さすが「生」を売りにしているだけあって
茹でる前の肌感からして素朴な情緒があって本格的な感じ!?
茹でて盛り付けた姿もなかなか悪くない。
そしてたぐり上げて箸先から香りを寄せてびっくり。
おほーーっ 素晴らしい粉の香り!!!♡
蕎麦粉と小麦粉の混じった香りの中でも大変上品な、誠実な印象のかぐわしさに感激。
食感はやや残念でコシが全くなく柔らかすぎるので、次回は書いてあるよりも茹で時間をうんと減らしてみたいところ。
でもこの食感を差し引いても、この香りは素晴らしい!
と、袋の裏の原材料を見てみたら。。
「香料」
Σ( ̄Д ̄;) Σ( ̄Д ̄;)Σ( ̄Д ̄;)
私は香料に敏感で、お菓子の香料とか缶コーヒーの香料とか全てのフルーツ香料が割と許せないタチ(いちご以外( ̄∇ ̄))なので、
「私は香料にはダマされにくいタイプ」と自負していたのですが・・・
しっかりダマされましたぁ〜
大変楽しい体験でした (≧∇≦)