2017年02月10日

学芸大学「やっ古」


学芸大学に生まれた待望の新店!

東横線「学芸大学」駅から線路沿いに歩いてすぐ。

IMG_4664.jpg

その小さな佇まいに出会った時、私は思わずにっこり微笑んでしまった。
間口の狭いこぢんまりとした外観は、アンティークな雰囲気ながら
いかにも女性店主の蕎麦屋らしい清潔感と可愛らしさを感じさせた。
わあ いいなあ〜〜〜


店内はカウンターがメインでこれがまたいい雰囲気。

IMG_4599.jpg

入り口を入った瞬間、ほわっと何かにつつまれた気がした。
イメージとしては大きな木の内部に入ったかのような
少し暗くてほっこりとやさしい空間。

そこで白シャツ姿の、オシャレカフェの店員さんのような
清楚で可愛らしい女性店主が「いらっしゃいませ」と迎えてくれるのだから
なんだか私それだけで感動してしまいました(≧∇≦)
お蕎麦屋さんには随分行っていますが
こんな方が店主&お蕎麦を打っているとは〜!

しかもこの店主、そのセンスも腕前も素晴らしいのだから
驚くのはまだまだこれから・・

どの辺が素晴らしいかって
まずこちらを見ていただければわかります。

お昼はセットものをやっているのだが
その内容が
「お蕎麦+桜海老のかき揚げ+小鉢2種」
ときている。
もうもうもう、私はこの時点でハートを鷲掴みにされてしまいました。

だってね、小鉢2種がこれなんですよ・・・

IMG_4607.jpg

見た瞬間思わずきゃ〜っと歓声をあげてしまった。
気が利いているとしかいいようがないこのセンス!!
右が、見ただけで嬉しくなるおつまみ三種盛りの小皿。
左は、野菜不足になりがちなお蕎麦屋さんにおいて嬉しい
小松菜のおひたし(大好物)。


IMG_4611.jpg

「卵焼き」「炒り鶏」「たたきごぼう」
小さいけれどご馳走感のあるおつまみばかり。
一つ一つが美味しくて、素晴らしいおひるごはん!


でもね
だけどね・・・

こーんな小鉢2種が出て来ちゃったら・・

こういうことが、したくなりますよね?(* ̄∇ ̄*)


「蒼空(純米酒)」
IMG_4628.jpg

うほほ〜っ
このキュンと小さくまとまったうまみ、
料理にめちゃめちゃ合いまする(≧∇≦)



と大喜びしていたらさらに破壊力のあるものが出て来てしまった・・・
皆様、御覚悟!!

「牡蠣の味噌漬け」
IMG_4615.jpg

(>_<)

(>_<)

いや〜これは絶対に大好きだろうと思ってはいましたが・・・
いくらなんだって美味しいにも程があるでしょう−−!!
本当に、こんな美味しいもの作られたら迷惑だと思いたくなるほどの美味しさ。
毎日食べたい!!
これを一口食べた瞬間頭にサイレンのように鳴り響く日本酒コールが凄すぎる。
一口食べておおおッッとなってちびっと日本酒飲んだ時の宇宙ときたら・・はにゃはにゃ・・
私みたいなしょっぼ〜いお酒好き(酒量だけは小鳥)ですらこうなるんだから
普通のお酒好きはどうなっちゃうんでしょうか。


・・・と思って店内を見回すとカウンターには
いかもお酒通、食通らしい男性お一人のお客さんばかりで
やっぱりね〜〜〜
みなさん昼からいいことしていらっしゃるじゃあないですか(≧∇≦)
女性店主の小さなお店でもこんな美味しいものばかり出してたら
好きな人々にはちゃーんと見つかっちゃうんですね〜
開店して日も浅いのにすごい。


ヨーシ小鳥も負けていられませんっ

「大那(中取り大吟醸)」
IMG_4604.jpg

おお、これは入り口がぐっとやわらかくあとでふくらむ感じ。
まさに私好みのおさけ♡


「つくねと季節の野菜 炊き合わせ」
IMG_4627.jpg

これまた非の打ち所なく美味しい。
さすがは女性店主と言いたくなる大変やさしい味付けで、
家庭的でありながら洗練も感じる一品。
おいしい〜〜
これはメニューに手書きで加えられていたのだが
定番メニューにしてほしい!


「三千盛(本醸造)」
IMG_4604.jpg

今日で一番すっきり!
すーっと高く広がる軽やかなうまみ。



「桜えびのかき揚げ」
IMG_4636.jpg

見るからに美味しそうだが食べてもその通り。
桜海老も油も香り高くパリッと大変美味しいかき揚げ。
こんな美味しいかき揚げがお昼のセットについてきちゃう嬉しさ。
ランチセットが
「お蕎麦+桜海老のかき揚げ+小鉢2種」
というセンス、やっぱり素晴らしすぎる♡



「もり蕎麦」
IMG_4648.jpg

わあ・・・
この姿はまさに「古拙」「仁べえ」石井さん仕込みの極細切り、小山盛り。
しかしもうここは「やっ古」であるから「やっ古山」と名付けよう(≧∇≦)♡


IMG_4644.jpg

ふわあーと香る静謐な、そして青さも感じるフレッシュな香りにまずときめく。
素晴らしい!!
極細の平打ち、箸先からこぼれ落ちるラインも糸のように繊細で美しい。
口に含むとその繊細な輪郭線が口中を美しく巡り、
なめらかで密な質感はクリーミーな印象すら受けるほど。
私の大好物である中国の干豆腐を思わせるほど密な肌だ。
その上くにゅんくにゅんと自在なコシがあり、これはまさに「古拙」仕込みの質感だ。

メニューに
「大変伸びやすいのでお早めにお召し上がりください」
とある通りここのお蕎麦はこの繊細さゆえか本当に足が早い。
のんびり食べているとぷにぴたぴたとしてくるので
くっついたりしてこないうちにパパパと食べる。
あーん、こんなに素敵なあなたと
もっと長く一緒に居たいのに切ない・・・♡
茨城・境町の常陸秋そば、十割。


ここは汁がまた大変に美味しい。
甘さの少ないストイックなイメージの出汁ながら見事にまとまっているので
全体には落ち着いたまろやかさ。
これは素晴らしい汁!


「かきのつゆそば(味噌仕立て)」
IMG_4658.jpg

器の美しさにもうれしくなる。
柔和で謙虚で、完璧な横顔。


IMG_4657.jpg

おほ〜〜〜
こちらは「味噌仕立て」だが
さすが蕎麦汁があれだけ見事なだけあってとびきり上品で澄んだ汁。
その中で感じる牡蠣の旨味が実に貴くおいしい。
熱もののお蕎麦は太い平打ちにしてあるのもとてもいい。




IMG_4605.jpg

奥にはテーブル席もありますので
今度はここで女子蕎麦会とかもいいなあ〜〜
みんな〜〜 いつにする?(๑˃̵ᴗ˂̵)



IMG_4908.jpg
posted by aya at 15:24 | Comment(2) | TrackBack(0) | 東京の蕎麦>目黒区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
上京したら是非伺いたいお店ですね!
良いお店を紹介していただきありがとうございます。
Posted by Tanaka Susumu at 2017年02月12日 18:02
Tanaka Susumuさま、最近は平日お昼の営業はしていないようです。いらっしゃる際は営業時間ご確認の上楽しいひとときを♪ (≧∇≦)/

>Tanaka Susumuさん
>
>上京したら是非伺いたいお店ですね!
>良いお店を紹介していただきありがとうございます。
Posted by aya at 2017年04月05日 18:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック