いつもお蕎麦屋さんに行く時は私が行きたいお店に突進する形で
一人だったりいろんな方々を巻き込んだりして行くわけですが
今回は珍しいパターン。
京都のど真ん中、四条烏丸に住んでいる私の大好きな「家族」が
ご近所のこんなお店に連れて行ってくれました〜
炭焼と手打ち蕎麦の店「円屋(えんや)」。
位置的にはは四条烏丸の交差点から本当にすぐなんです。
しかしものすごーくややこしい路地の奥の奥にあり、
しかもその途中にちょっと似た店名のお店がいくつもあり
何が何だが分からないうちに連れてきてもらっちゃいました(^^)
「手打そば」は限定15食!
え〜〜〜そんな、残酷な! まだあるのかな、しんぱいすぎる(>_<)
店に入ると一階はカウンターのみ。
「いらっしゃいませぇーーえっ!!」と元気な声で迎えられ
予約してくれていた三階に通される。
階段が細くて急で長いのがさすが京都。
一階から三階まで一気につながっている。
お料理を持って昇り降りする店員さんはさぞ大変だろう。
メニューは炭焼を中心に、
おでん、ポテサラ、チヂミ、オムレツまでなんでもある〜
「限定15食」の「手打そば」まだあるって!
よかったー☆
予約でいろんなコースもあり・・
わ〜お酒も私ががすきなのが多くて嬉しい♪
でもやっぱり一番気になるのは別紙の「本日のおすすめ」ですよね〜〜
今日はいっぱい食べるイケメンが二人もいるし(兄弟にも見えちゃう親子♡)
いっぱい頼んじゃいましょう〜
まずは「おから」。
中学生とは思えない渋いチョイス。
(彼ってばとってもセンスが良いのです(^o^))
甘めの味付けで大人気、売れる売れる♪
「ポテトサラダ」
ここのポテサラはゴボウをはじめいろんな野菜が入っていて濃厚クリーミー、
こちらも大好評、大人気!
「牛すじ煮込み」
これは「煮肉愛好会会長」である私のリクエスト(現在会員2名)。
ここの全体にすっきりとして赤コンが京都らしく
ネギが効いてて滅法おいしい。
「ホタルイカ(富山湾)」
うっ 大好物のホタルイカ・・・
アニサキスアレルギー二年目の私はジッと我慢の子ですが・・
おいしそうだなあ〜〜
いつか絶対アレルギー克服して食べるぞぉぉぉ
そして巨大なUFOがテーブルに着陸しました。
ドッカーン!!
「炭焼盛り合わせ」
すごい・・・
お魚を食べ過ぎてアニサキスアレルギーになったほど魚好きだった私は
(焼いた)お肉についてはかなり無知で、現在まだまだ学習中、興味津々。
タン、シロ、ツラミ、ハラミ、生麩、つくね。
シロ、ツラミ、タンがおいしかったー♡
それにしてもここは器が凄い。
どれも作家物のような大胆で重厚なコレクションなのだが
とにかく大きい!重い!立派!
これを料理を盛って毎日あのものすごい階段を昇り降りする店員さん・・・
ほとんど曲芸技だと思います・・
最後の「蕎麦前」は
円屋名物「焼きしゃぶ韓国風サラダ」。
名前はサラダ、なんですけどこれまたボリュームが・・
どどーん
この器によくぞこんなにと関心するほどの大盛り、物凄い標高を誇っておりました。
甘辛に焼いた豚肉にマヨたっぷし。
(この「マヨたっぷし」というのは
中学生の頃大好きだった東海林さだお氏の本で見た懐かしいフレーズ(^^))
これが650円なのだからさらに凄い。
ひとつひとつのメニューが予想以上のボリュームだったため
みんなかなりお腹いっぱいになってきてしまっていたのだが
お蕎麦はもちろんいきます( •̀ .̫ •́ )✧
しっかり4人分注文してあったので「2人前ずつ2皿」くるとのこと。
わわわわわ
お蕎麦の量もすごい!
写真じゃ伝わらないでしょうか〜
ほら・・・ね!
大きなお皿に穏やかに広がる、優しく繊細なさざなみ。
いかにも北海道の蕎麦らしい爽やかでやや強い野生と二八らしい甘い香りが混じり合い
ほわ〜と濃厚に漂っている。
細い平打ちゆえ食感はごくやさしく、飲んだ後でもお腹いっぱいでもいけてしまう。
味わいも濃厚で、しかもそれが食べ進むにつれどんどん濃くなっていって
最後にはい草にも似た濃厚な香り,野生を楽しませてくれた。
汁はなかなか個性的で京都には珍しく相当濃い。
甘めだし出汁も強い。
なのに、なんだかかんだかとってもおいしい。
私の大好きな「さっちゃん」は料理上手&美味しいもの好きで
しかもものすごーくセンスがいい方なんですが
そのさっちゃんも美味しいと太鼓判でした〜
京都は素敵な店、高級な店、観光向けの楽しい店はたくさんあるけれど
気軽にワイワイやれるお店が少ない・・と勝手に思っていたのだが
(私が観光客だからかもしれませんが)、
うーん 京都のど真ん中にこんなお店があったとは。
今日はさすが地元のファミリーにいいお店教えてもらっちゃった!
1階に降りるとカウンターの中にいた店員さんが
「ありがとうございましたぁ〜〜〜!!」
とビックリするくらいの大音声で元気に送ってくれる。
そのニッカーーー!!という笑顔のパワーはちょっと珍しいくらいのもので
ついこちらも楽しい気持ちになりゲラゲラ笑いながら店を出てきた。
楽しい気分を全身にまといながら、みんなで夜の京都をちょっとお散歩。
地元の人しか知らないような隠れ名所をいろいろ教えてもらう。
私はあまりにもしあわせで、この家族が大好きすぎて、
この気持をどうしたらいいんだろう・・?と思いながら
ただ相槌を打って歩いていた。
甘めの味付けで大人気、売れる売れる♪
「ポテトサラダ」
ここのポテサラはゴボウをはじめいろんな野菜が入っていて濃厚クリーミー、
こちらも大好評、大人気!
「牛すじ煮込み」
これは「煮肉愛好会会長」である私のリクエスト(現在会員2名)。
ここの全体にすっきりとして赤コンが京都らしく
ネギが効いてて滅法おいしい。
「ホタルイカ(富山湾)」
うっ 大好物のホタルイカ・・・
アニサキスアレルギー二年目の私はジッと我慢の子ですが・・
おいしそうだなあ〜〜
いつか絶対アレルギー克服して食べるぞぉぉぉ
そして巨大なUFOがテーブルに着陸しました。
ドッカーン!!
「炭焼盛り合わせ」
すごい・・・
お魚を食べ過ぎてアニサキスアレルギーになったほど魚好きだった私は
(焼いた)お肉についてはかなり無知で、現在まだまだ学習中、興味津々。
タン、シロ、ツラミ、ハラミ、生麩、つくね。
シロ、ツラミ、タンがおいしかったー♡
それにしてもここは器が凄い。
どれも作家物のような大胆で重厚なコレクションなのだが
とにかく大きい!重い!立派!
これを料理を盛って毎日あのものすごい階段を昇り降りする店員さん・・・
ほとんど曲芸技だと思います・・
最後の「蕎麦前」は
円屋名物「焼きしゃぶ韓国風サラダ」。
名前はサラダ、なんですけどこれまたボリュームが・・
どどーん
この器によくぞこんなにと関心するほどの大盛り、物凄い標高を誇っておりました。
甘辛に焼いた豚肉にマヨたっぷし。
(この「マヨたっぷし」というのは
中学生の頃大好きだった東海林さだお氏の本で見た懐かしいフレーズ(^^))
これが650円なのだからさらに凄い。
ひとつひとつのメニューが予想以上のボリュームだったため
みんなかなりお腹いっぱいになってきてしまっていたのだが
お蕎麦はもちろんいきます( •̀ .̫ •́ )✧
しっかり4人分注文してあったので「2人前ずつ2皿」くるとのこと。
わわわわわ
お蕎麦の量もすごい!
写真じゃ伝わらないでしょうか〜
ほら・・・ね!
大きなお皿に穏やかに広がる、優しく繊細なさざなみ。
いかにも北海道の蕎麦らしい爽やかでやや強い野生と二八らしい甘い香りが混じり合い
ほわ〜と濃厚に漂っている。
細い平打ちゆえ食感はごくやさしく、飲んだ後でもお腹いっぱいでもいけてしまう。
味わいも濃厚で、しかもそれが食べ進むにつれどんどん濃くなっていって
最後にはい草にも似た濃厚な香り,野生を楽しませてくれた。
汁はなかなか個性的で京都には珍しく相当濃い。
甘めだし出汁も強い。
なのに、なんだかかんだかとってもおいしい。
私の大好きな「さっちゃん」は料理上手&美味しいもの好きで
しかもものすごーくセンスがいい方なんですが
そのさっちゃんも美味しいと太鼓判でした〜
京都は素敵な店、高級な店、観光向けの楽しい店はたくさんあるけれど
気軽にワイワイやれるお店が少ない・・と勝手に思っていたのだが
(私が観光客だからかもしれませんが)、
うーん 京都のど真ん中にこんなお店があったとは。
今日はさすが地元のファミリーにいいお店教えてもらっちゃった!
1階に降りるとカウンターの中にいた店員さんが
「ありがとうございましたぁ〜〜〜!!」
とビックリするくらいの大音声で元気に送ってくれる。
そのニッカーーー!!という笑顔のパワーはちょっと珍しいくらいのもので
ついこちらも楽しい気持ちになりゲラゲラ笑いながら店を出てきた。
楽しい気分を全身にまといながら、みんなで夜の京都をちょっとお散歩。
地元の人しか知らないような隠れ名所をいろいろ教えてもらう。
私はあまりにもしあわせで、この家族が大好きすぎて、
この気持をどうしたらいいんだろう・・?と思いながら
ただ相槌を打って歩いていた。