スマートフォン専用ページを表示
c a t e g o r y
aya>diary(283)
aya>お知らせ(94)
東京の蕎麦>中央区(30)
東京の蕎麦>港区(34)
東京の蕎麦>千代田区(52)
東京の蕎麦>文京区(17)
東京の蕎麦>台東区(43)
東京の蕎麦>豊島区(10)
東京の蕎麦>新宿区(37)
東京の蕎麦>中野区(10)
東京の蕎麦>練馬区(11)
東京の蕎麦>杉並区(22)
東京の蕎麦>渋谷区(28)
東京の蕎麦>世田谷区(18)
東京の蕎麦>目黒区(14)
東京の蕎麦>大田区(10)
東京の蕎麦>品川区(6)
東京の蕎麦>江東区(10)
東京の蕎麦>墨田区(13)
東京の蕎麦>江戸川区(2)
東京の蕎麦>葛飾区(8)
東京の蕎麦>荒川区(1)
東京の蕎麦>足立区(4)
東京の蕎麦>北区(5)
東京の蕎麦>板橋区(2)
東京の蕎麦>武蔵野/三鷹/小金井市(13)
東京の蕎麦>狛江/調布/稲城/府中市(4)
東京の蕎麦>国立/小平/国分寺/立川市(15)
東京の蕎麦>西東京/東久留米/清瀬/東村山市(5)
東京の蕎麦>東大和/武蔵村山/昭島/福生市(3)
東京の蕎麦>多摩/町田/日野/八王子市(13)
東京の蕎麦>あきる野/羽村/青梅市(2)
東京の蕎麦>奥多摩・瑞穂町/檜原村(4)
関東の蕎麦>神奈川(51)
関東の蕎麦>埼玉(20)
関東の蕎麦>千葉(29)
関東の蕎麦>栃木(11)
関東の蕎麦>茨城(11)
関東の蕎麦>群馬(27)
東北の蕎麦>秋田(9)
東北の蕎麦>宮城(3)
東北の蕎麦>山形(3)
東北の蕎麦>福島(1)
北陸の蕎麦>福井(5)
甲信越の蕎麦>山梨(8)
甲信越の蕎麦>長野(61)
甲信越の蕎麦>新潟(10)
甲信越のお蕎麦>富山(1)
東海の蕎麦>静岡(16)
東海の蕎麦>愛知(10)
東海の蕎麦>岐阜(4)
関西の蕎麦>京都(41)
関西の蕎麦>滋賀(4)
関西の蕎麦>大阪(26)
関西の蕎麦>奈良(3)
関西の蕎麦>兵庫(8)
関西の蕎麦>和歌山(1)
四国の蕎麦>愛媛(3)
九州の蕎麦>福岡(3)
九州の蕎麦>長崎(1)
九州の蕎麦>鹿児島(1)
その他の蕎麦(28)
others>France/Germany 2017(15)
others>屋久島2017(6)
others>Germany/Denmark 2014(30)
others>Scotland 2011(11)
others>Washington.D.C.(6)
others>台北コンサート2011(4)
others>お気に入り(28)
others>h a n d m a d e(12)
others>Switzerland 2019(3)
登山日記(14)
r e c e n t e n t r i e s
(11/19)
愛する、日本一♡
(11/18)
笹塚「山横沢」
(11/18)
あの方と♡
(11/14)
三越前「御清水庵清恵」
(11/12)
赤ワイン煮♡
(10/30)
森下「京金」
(10/19)
カラフル終了⭐︎ご来場ありがとうございました!
(10/17)
代官山「蕎麦前 ごとう」
(10/11)
長野・御代田「地粉や」
(10/10)
復活⭐︎カラフルロスタイムショー!
a r c h i v e s
2023年11月
(5)
2023年10月
(6)
2023年09月
(3)
2023年08月
(3)
2023年07月
(2)
2023年06月
(1)
2023年04月
(3)
2023年03月
(3)
2023年02月
(1)
2023年01月
(7)
2022年12月
(6)
2022年11月
(7)
2022年10月
(4)
2022年09月
(2)
2022年08月
(7)
2022年07月
(7)
2022年06月
(8)
2022年05月
(12)
2022年04月
(13)
2022年03月
(6)
2022年02月
(4)
2022年01月
(7)
2021年12月
(10)
2021年11月
(1)
2021年10月
(2)
2021年09月
(3)
2021年08月
(4)
2021年06月
(3)
2021年05月
(2)
2021年04月
(3)
2021年03月
(4)
2021年02月
(8)
2021年01月
(4)
2020年12月
(4)
2020年11月
(5)
2020年10月
(8)
2020年09月
(1)
2020年08月
(9)
2020年07月
(4)
2020年06月
(5)
2020年05月
(8)
2020年02月
(2)
2020年01月
(3)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(2)
2019年03月
(2)
2019年02月
(1)
2018年12月
(2)
2018年10月
(5)
2018年09月
(1)
2018年08月
(3)
2018年07月
(4)
2018年06月
(2)
2018年05月
(6)
2018年04月
(1)
2018年03月
(3)
2018年01月
(2)
2017年11月
(4)
2017年10月
(2)
2017年09月
(15)
2017年08月
(2)
2017年07月
(5)
2017年06月
(11)
2017年05月
(7)
2017年04月
(5)
2017年03月
(6)
2017年02月
(8)
2017年01月
(10)
2016年12月
(11)
2016年11月
(5)
2016年10月
(6)
2016年09月
(9)
2016年08月
(7)
2016年07月
(12)
2016年06月
(9)
2016年05月
(6)
2016年04月
(18)
2016年03月
(4)
2016年02月
(5)
2016年01月
(8)
2015年12月
(13)
2015年11月
(6)
2015年10月
(11)
2015年09月
(5)
2015年08月
(8)
2015年07月
(5)
2015年06月
(8)
2015年05月
(9)
2015年04月
(6)
2015年03月
(11)
2015年02月
(11)
2015年01月
(3)
2014年12月
(2)
2014年11月
(5)
2014年10月
(13)
2014年09月
(5)
2014年08月
(16)
2014年07月
(18)
2014年06月
(9)
2014年05月
(10)
2014年04月
(9)
2014年03月
(11)
2014年02月
(8)
2014年01月
(9)
2013年12月
(7)
2013年11月
(4)
2013年10月
(10)
2013年09月
(3)
2013年08月
(8)
2013年07月
(6)
2013年06月
(6)
2013年05月
(7)
2013年04月
(13)
2013年03月
(9)
2013年02月
(5)
2013年01月
(10)
2012年12月
(15)
2012年11月
(12)
2012年10月
(10)
2012年09月
(10)
2012年08月
(18)
2012年07月
(12)
2012年06月
(9)
2012年05月
(21)
2012年04月
(16)
2012年03月
(18)
2012年02月
(11)
2012年01月
(20)
2011年12月
(22)
2011年11月
(22)
2011年10月
(24)
2011年09月
(26)
2011年08月
(22)
2011年07月
(16)
2011年06月
(8)
2011年05月
(11)
2011年04月
(12)
2011年03月
(17)
2011年02月
(15)
2011年01月
(14)
2010年12月
(21)
2010年11月
(17)
2010年10月
(22)
2010年09月
(19)
2010年08月
(20)
2010年07月
(15)
2010年06月
(21)
r e c e n t c o m m e n t s
愛媛・松山「手打蕎麦まろ」
by 而酔而老 (05/03)
静岡・葵区「たがた」
by 而酔而老 (04/19)
大阪・ 天神橋筋六丁目「蕎麦SANCS (山楠)」
by 而酔而老 (04/06)
宮城・仙台「妙庵」
by aya (03/07)
R.I.P.
by aya (02/07)
検索
web
記事
「蕎麦こい日記」
飛鳥新社
高遠彩子著
amazon
<<
渋谷「知花」
|
TOP
|
「夏休みの工作」
>>
2014年08月20日
「箸先に絡まる蕎麦と恋心」
最近お蕎麦のことを全く書かないけどお蕎麦食べているの、
というご心配の質問(?)を受けることが多いのですが
相変わらず私の身体はほぼお蕎麦で出来ています。
参考までに先週は9軒(^^;;)
みなさーん、お蕎麦に含まれるルチンは
夏こそ大活躍なミラクル栄養素なので、
(紫外線で増えやすい活性酸素を除去します!)
いっぱい食べて元気に夏を乗り切ってくださいね〜!
posted by aya at 10:59 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
aya>diary
|
|
この記事へのコメント
お盆休みに郡上八幡へ行きました。その際、「まつい」というお蕎麦屋へ行きました。このまついさんは、郡上八幡を訪れた際は必ず行ってます。彩子さんも「まつい」さんへ行かれたことがあると存じ上げておりますが、味はどうでしたか?
Posted by あきひろ at 2014年08月20日 22:54
そりゃ愚問……。
さて、
2月は長野……が大雪で流れたけど、
4月は愛媛、
5月は福島、
6月は東京、
7月は静岡、
8月は青森、
さらには京都・山口・大阪・北海道も控えている最近の私の『地方ついで蕎麦』。
どうも、やはり、その土地の蕎麦はその土地で食べて初めてわかるコトも有るようで、
刺激を受けております。
「他府県まで食べに行くとはなぁ」と高遠さんのバイタリティを、どこかよその世界の
コトの様に思って感心していましたが、なるほど、用事のついでとは言え、他府県蕎麦も面白い。
まだまだ猛暑は続きそうで、どうか御自愛下さいという、なんか残暑御見舞いみたいになっちゃいましたよね。
Posted by TC at 2014年08月21日 00:51
あきひろさま
このブログでも書かせていただきましたがとっても美味しかったですよ〜♪あきひろさまは何度もいらしているのですね、羨ましいです〜
TCさま
他府県蕎麦も面白い、でしょでしょでしょーー!?(^o^)
旅蕎麦は、味も雰囲気も、心に染み入り方が東京で食べる蕎麦とは違うんですよね。
地方ついで蕎麦、いいですね〜〜っ♡
Posted by aya at 2014年08月26日 15:24
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
さて、
2月は長野……が大雪で流れたけど、
4月は愛媛、
5月は福島、
6月は東京、
7月は静岡、
8月は青森、
さらには京都・山口・大阪・北海道も控えている最近の私の『地方ついで蕎麦』。
どうも、やはり、その土地の蕎麦はその土地で食べて初めてわかるコトも有るようで、
刺激を受けております。
「他府県まで食べに行くとはなぁ」と高遠さんのバイタリティを、どこかよその世界の
コトの様に思って感心していましたが、なるほど、用事のついでとは言え、他府県蕎麦も面白い。
まだまだ猛暑は続きそうで、どうか御自愛下さいという、なんか残暑御見舞いみたいになっちゃいましたよね。
このブログでも書かせていただきましたがとっても美味しかったですよ〜♪あきひろさまは何度もいらしているのですね、羨ましいです〜
TCさま
他府県蕎麦も面白い、でしょでしょでしょーー!?(^o^)
旅蕎麦は、味も雰囲気も、心に染み入り方が東京で食べる蕎麦とは違うんですよね。
地方ついで蕎麦、いいですね〜〜っ♡