スマートフォン専用ページを表示
c a t e g o r y
aya>diary(281)
aya>お知らせ(93)
東京の蕎麦>中央区(29)
東京の蕎麦>港区(34)
東京の蕎麦>千代田区(52)
東京の蕎麦>文京区(17)
東京の蕎麦>台東区(43)
東京の蕎麦>豊島区(10)
東京の蕎麦>新宿区(37)
東京の蕎麦>中野区(10)
東京の蕎麦>練馬区(11)
東京の蕎麦>杉並区(22)
東京の蕎麦>渋谷区(26)
東京の蕎麦>世田谷区(17)
東京の蕎麦>目黒区(14)
東京の蕎麦>大田区(10)
東京の蕎麦>品川区(6)
東京の蕎麦>江東区(9)
東京の蕎麦>墨田区(13)
東京の蕎麦>江戸川区(2)
東京の蕎麦>葛飾区(8)
東京の蕎麦>荒川区(1)
東京の蕎麦>足立区(4)
東京の蕎麦>北区(5)
東京の蕎麦>板橋区(2)
東京の蕎麦>武蔵野/三鷹/小金井市(13)
東京の蕎麦>狛江/調布/稲城/府中市(4)
東京の蕎麦>国立/小平/国分寺/立川市(15)
東京の蕎麦>西東京/東久留米/清瀬/東村山市(5)
東京の蕎麦>東大和/武蔵村山/昭島/福生市(3)
東京の蕎麦>多摩/町田/日野/八王子市(13)
東京の蕎麦>あきる野/羽村/青梅市(2)
東京の蕎麦>奥多摩・瑞穂町/檜原村(4)
関東の蕎麦>神奈川(51)
関東の蕎麦>埼玉(20)
関東の蕎麦>千葉(29)
関東の蕎麦>栃木(10)
関東の蕎麦>茨城(12)
関東の蕎麦>群馬(27)
東北の蕎麦>秋田(9)
東北の蕎麦>宮城(3)
東北の蕎麦>山形(3)
東北の蕎麦>福島(1)
北陸の蕎麦>福井(5)
甲信越の蕎麦>山梨(7)
甲信越の蕎麦>長野(60)
甲信越の蕎麦>新潟(10)
甲信越のお蕎麦>富山(1)
東海の蕎麦>静岡(16)
東海の蕎麦>愛知(10)
東海の蕎麦>岐阜(4)
関西の蕎麦>京都(41)
関西の蕎麦>滋賀(4)
関西の蕎麦>大阪(26)
関西の蕎麦>奈良(3)
関西の蕎麦>兵庫(8)
関西の蕎麦>和歌山(1)
四国の蕎麦>愛媛(3)
九州の蕎麦>福岡(3)
九州の蕎麦>長崎(1)
九州の蕎麦>鹿児島(1)
その他の蕎麦(28)
others>France/Germany 2017(15)
others>屋久島2017(6)
others>Germany/Denmark 2014(30)
others>Scotland 2011(11)
others>Washington.D.C.(6)
others>台北コンサート2011(4)
others>お気に入り(27)
others>h a n d m a d e(12)
others>Switzerland 2019(3)
登山日記(14)
r e c e n t e n t r i e s
(09/16)
TVer配信♡
(09/15)
根津「よし房 凛」
(09/12)
TBS『中居大悟と言いたい女』出演
(08/29)
テレビ出演
(08/09)
茨城・常陸津田「だぼう」
(08/02)
経堂「しらかめ」
(07/29)
7月/スノーケリング&キャンプ
(07/12)
尾山台「とうきょう縹」
(06/23)
長野・高遠「華留運」
(04/17)
愛媛・松山「手打蕎麦まろ」
a r c h i v e s
2023年09月
(3)
2023年08月
(3)
2023年07月
(2)
2023年06月
(1)
2023年04月
(3)
2023年03月
(3)
2023年02月
(1)
2023年01月
(7)
2022年12月
(6)
2022年11月
(7)
2022年10月
(4)
2022年09月
(2)
2022年08月
(7)
2022年07月
(7)
2022年06月
(8)
2022年05月
(12)
2022年04月
(13)
2022年03月
(6)
2022年02月
(4)
2022年01月
(7)
2021年12月
(10)
2021年11月
(1)
2021年10月
(2)
2021年09月
(3)
2021年08月
(4)
2021年06月
(3)
2021年05月
(2)
2021年04月
(3)
2021年03月
(4)
2021年02月
(8)
2021年01月
(4)
2020年12月
(4)
2020年11月
(5)
2020年10月
(8)
2020年09月
(1)
2020年08月
(9)
2020年07月
(4)
2020年06月
(5)
2020年05月
(8)
2020年02月
(2)
2020年01月
(3)
2019年12月
(2)
2019年11月
(1)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(2)
2019年03月
(2)
2019年02月
(1)
2018年12月
(2)
2018年10月
(5)
2018年09月
(1)
2018年08月
(3)
2018年07月
(4)
2018年06月
(2)
2018年05月
(6)
2018年04月
(1)
2018年03月
(3)
2018年01月
(2)
2017年11月
(4)
2017年10月
(2)
2017年09月
(15)
2017年08月
(2)
2017年07月
(5)
2017年06月
(11)
2017年05月
(7)
2017年04月
(5)
2017年03月
(6)
2017年02月
(8)
2017年01月
(10)
2016年12月
(11)
2016年11月
(5)
2016年10月
(6)
2016年09月
(9)
2016年08月
(7)
2016年07月
(12)
2016年06月
(9)
2016年05月
(6)
2016年04月
(18)
2016年03月
(4)
2016年02月
(5)
2016年01月
(8)
2015年12月
(13)
2015年11月
(6)
2015年10月
(11)
2015年09月
(5)
2015年08月
(8)
2015年07月
(5)
2015年06月
(8)
2015年05月
(9)
2015年04月
(6)
2015年03月
(11)
2015年02月
(11)
2015年01月
(3)
2014年12月
(2)
2014年11月
(5)
2014年10月
(13)
2014年09月
(5)
2014年08月
(16)
2014年07月
(18)
2014年06月
(9)
2014年05月
(10)
2014年04月
(9)
2014年03月
(11)
2014年02月
(8)
2014年01月
(9)
2013年12月
(7)
2013年11月
(4)
2013年10月
(10)
2013年09月
(3)
2013年08月
(8)
2013年07月
(6)
2013年06月
(6)
2013年05月
(7)
2013年04月
(13)
2013年03月
(9)
2013年02月
(5)
2013年01月
(10)
2012年12月
(15)
2012年11月
(12)
2012年10月
(10)
2012年09月
(10)
2012年08月
(18)
2012年07月
(12)
2012年06月
(9)
2012年05月
(21)
2012年04月
(16)
2012年03月
(18)
2012年02月
(11)
2012年01月
(20)
2011年12月
(22)
2011年11月
(22)
2011年10月
(24)
2011年09月
(26)
2011年08月
(22)
2011年07月
(16)
2011年06月
(8)
2011年05月
(11)
2011年04月
(12)
2011年03月
(17)
2011年02月
(15)
2011年01月
(14)
2010年12月
(21)
2010年11月
(17)
2010年10月
(22)
2010年09月
(19)
2010年08月
(20)
2010年07月
(15)
2010年06月
(21)
2010年05月
(19)
2010年04月
(19)
r e c e n t c o m m e n t s
愛媛・松山「手打蕎麦まろ」
by 而酔而老 (05/03)
静岡・葵区「たがた」
by 而酔而老 (04/19)
大阪・ 天神橋筋六丁目「蕎麦SANCS (山楠)」
by 而酔而老 (04/06)
宮城・仙台「妙庵」
by aya (03/07)
R.I.P.
by aya (02/07)
検索
web
記事
「蕎麦こい日記」
飛鳥新社
高遠彩子著
amazon
<<
秋田・仙北市角館町「そば処 すが家」
|
TOP
|
秋田・仙北市西木町「農家のそば屋 一助」
>>
2013年04月04日
すが家さんにて!
めずらしく、「お蕎麦屋さんでの私」です。
乳頭温泉あがりで
すっぴん&この髪型・・・(^^)
秋田・角館町の「すが家」さんにて、
温泉の後のお蕎麦は最高でしたー!
.
posted by aya at 08:17 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
aya>diary
|
|
この記事へのコメント
ワオッッ >^_^<
おさげ髪にリンゴのほっぺの ヽ(^0^)ノ
アタシャ時をワープした気分
モノクロにして見ると
かっ かっ 完璧
疎開した都会の女の子が白玉ぜんざいに感動の 図 (x_x)ゞ
また 戯れ・・・
Posted by 而酔而老 at 2013年04月05日 17:48
こんにちは
麺産業展お疲れ様でした
高遠さんの講演のお話も聞けづ三日間ラーメン売ってました
笑
時間がなく少ししゃべれて楽しかったです
Posted by 24才 at 2013年04月06日 23:10
ごめんなさい
高遠さんの著書を先日購入して、初めてこのページに来ました、53歳の初老男性です
どこかコメントを書き込む箇所があるのかもしれませんが、見つけることが出来ずに、ここに書き込ませていただきます。
貴女の蕎麦に対する愛情の深さを著書でもここでも強く感じました。
名古屋にお越しの際は、まだ取り上げられていない、西区枇杷島町の「七里庵」へ足を運んでみて下さい。名古屋駅からタクシーで12,3分の場所にある、お蕎麦を愛してやまない男性が黙々とやっている10割蕎麦のみのお蕎麦屋さんです。これからも益々のご活躍を念じてます
Posted by 涯 底濁 at 2013年04月10日 13:03
而酔而老 さま
風光明媚な中学・高校で6年間おさげ髪にしていただけあって、りんごのほっぺとか疎開とかってイメージ、見抜かれちゃいました〜(^^)
24才さま
三日間ラーメン売り、お疲れ様でした〜!お会いできてよかったです♪
涯 底濁さま
はじめまして、コメントありがとうございます。「七里庵」、チェックしておりましたよ〜、時間が合わず行かれませんでしたが。涯 底濁さまのおすすめなのですね、次回は是非行きたいです!
Posted by aya at 2013年04月12日 23:42
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
おさげ髪にリンゴのほっぺの ヽ(^0^)ノ
アタシャ時をワープした気分
モノクロにして見ると
かっ かっ 完璧
疎開した都会の女の子が白玉ぜんざいに感動の 図 (x_x)ゞ
また 戯れ・・・
麺産業展お疲れ様でした
高遠さんの講演のお話も聞けづ三日間ラーメン売ってました
時間がなく少ししゃべれて楽しかったです
高遠さんの著書を先日購入して、初めてこのページに来ました、53歳の初老男性です
どこかコメントを書き込む箇所があるのかもしれませんが、見つけることが出来ずに、ここに書き込ませていただきます。
貴女の蕎麦に対する愛情の深さを著書でもここでも強く感じました。
名古屋にお越しの際は、まだ取り上げられていない、西区枇杷島町の「七里庵」へ足を運んでみて下さい。名古屋駅からタクシーで12,3分の場所にある、お蕎麦を愛してやまない男性が黙々とやっている10割蕎麦のみのお蕎麦屋さんです。これからも益々のご活躍を念じてます
風光明媚な中学・高校で6年間おさげ髪にしていただけあって、りんごのほっぺとか疎開とかってイメージ、見抜かれちゃいました〜(^^)
24才さま
三日間ラーメン売り、お疲れ様でした〜!お会いできてよかったです♪
涯 底濁さま
はじめまして、コメントありがとうございます。「七里庵」、チェックしておりましたよ〜、時間が合わず行かれませんでしたが。涯 底濁さまのおすすめなのですね、次回は是非行きたいです!