2012年08月17日

阿佐ヶ谷「手打そば 一栄」


RIMG2405.jpg

久しぶりに訪れても。


RIMG2418.jpg

なにも変わらずにいてくれることのありがたさ。

その間の時間がなかったかのように。




やはり「三色」を頼んでしまう。
「せいろ」「しらゆき」「田舎」。

RIMG2422.jpg


「せいろ」
RIMG2436.jpg

ふんわり、繊細な二八蕎麦。
やわらかな甘い香りと、淡くほんのりひろがる風味。
口中で繊細にほどける様は、なにか貴いもののような印象だ。


「しらゆき」
RIMG2439.jpg

まばゆいばかりの純白、繊細な「しらゆき」。
香りは儚い印象ながら舌触りは凛としている。


「田舎」
RIMG2442.jpg

ムンと漲る甘い香り。
やや太めとはいえこちらも端正で、優等生な田舎蕎麦だ。



常に、「せいろ」「田舎」「しらゆき」「けしきり」「ゆずきり」の5種類。
そして土日は「だったん」まで打つ店主。

敬意を表し、たまには違うものを頼もうかなと思うのだが、
やっぱりいつも同じ「三色」を頼んでしまう。

でも土日に行ったら「だったん」も食べたいな!



posted by aya at 07:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京の蕎麦>杉並区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック