2012年04月04日
新潟・越後湯沢「越後本手打ちそば しんばし」
湯沢の夜。
「越後本手打ちそば しんばし」の雪国風情あふれる構え。
屋根の雪と海鼠壁のコントラストがたまらない。
永く愛されてきた老舗蕎麦屋には
雪の中、次々と車が集まってくる。
寒い夜こそ、中の賑わいがあたたかい。
店内は小上がりありテーブル席ありカウンターあり、
大きなお店にたくさん人がいるなあと見回していると
なんですかあの
巨大なオブジェのような
まいたけは!!
メニューを見れば
舞茸天 (5かん)1350円
小舞茸天 (3かん)900円
とある。
舞茸好きの私、これは絶対頼もう!
その前にこんないいものも頼んじゃいました。
「魚沼・美雪マスの風干し」
これが非常に美味しい。
箸に取るとずしりと重いほど一切れが分厚く大きく
脂がのっているのにくどさは全くない。
風干ししてあるため風味は濃厚で
添えてある玉ねぎマリネの酢加減もとてもいい。
すばらしいおつまみだ。
そしてやってきました戦艦まいたけ号。
どっかーん
すごい迫力。
3かんでこれなら5かんはどうなっちゃうのか見てみたい。
お蕎麦は大人数なら当然,
「へぎそば(3〜4名用)」
を頼みたいところだが今日のところは
「せいろ」
チラチラと舞う黒いホシ。
箸先での香りは淡く感じたが、
次第に二八の甘い香りが濃厚になってくる。
ふのりの風味はほとんど感じられないが
口に含むと見た目の通りのつるり、かすかにぬるりとした肌。
この食感はやはり新潟、ふのりの蕎麦だ。
ややずっしりとして食べ応えがあり
とても豊かな気持にさせてくれる、湯沢の地粉の蕎麦である。
地酒も充実。
「白瀧酒造 真吾の一本」
「白瀧酒造 溱屋藤助」
「鶴齢純米大吟醸」
「鶴齢 しぼりたて 平野屋」
「鶴齢 にごり酒 源左衛門」
「鶴齢の梅酒 純米吟醸仕込み」
などここで見るとどれもおいしそうだ。
おかんは山廃仕込みの純米「越後の長者」らしいので
寒い夜はやっぱりこれかな!
へぎそばは「半へぎそば(2名用)」もありますよ〜
この記事へのトラックバック
「妙高こそば」という品種があります。
高遠さんは、既に食べてそう(笑)
妙高こそばは東京でも車家などで食べられますよね♪
でもせっかくなのでリクエストを頂いたということで(勝手に(^_^;))近日アップしようかしら〜
楽しみにしています♪
東京でも食べられるんですね。
車屋って、かなりの有名店ですよね。
ひっぱるつもりはまったくないのですが
風邪に倒れましてすみませんm(_ _)m
近々ちょろりんっとアップします。
ご無理をなさらないでください。
ご快復をお祈りいたします(-人-)よくなれー
蕎麦めしさまをはじめ、みなさまのご声援と蕎麦意地で本復いたしました!ありがとうございましたm(_ _)m