2011年09月27日

西高島平「蕎麦 ひびき庵」


美術館には雨が似合う。

雨露の中、板橋区立美術館の森に寄りそうような
「蕎麦 ひびき庵」。


RIMG3887.jpg


メニューに
「クリームあんみつ」「そばしるこ」「杏仁豆腐」
などもある通り、
美術館帰りのカフェとしても居心地良さそうな店内。
窓を彩る濃い緑がいい。

RIMG3852.jpg


うどんや海老天重などのごはんもの、
天ぷらやお造りのコース、鍋コースまであるが
なんと言ってもここは蕎麦である。

「せいろ」
RIMG3861.jpg

RIMG3867.jpg

あおいゆたかな瓜を思わせる爽やかな香り。
パキッとはっきりした輪郭線で
食感もくっきり硬め。
口中はひんやりさわやかな香りに染まり続け
北海道は音威子府の夢を見る。



そしてこちらが土日限定の
「粗挽せいろ」。

RIMG3870.jpg

こちらはざる盛りですね。

RIMG3876.jpg

見るからにじわーと香りそうな
黒く粗い肌、まぶしいホシ。
手繰り上げるとひんやり〜〜とした空気が
何とも香ばしく、かぐわしく染まりこちらに漂ってくる。
「わぁおいしいー!」(まだ食べてない)
こんなにもしめられているのにこんなにも香ってくれているのだ。

見た目はそうでもないが
口に含むと先刻の「せいろ」とは打って変わって
やわらかめの、輪郭のない蕎麦。
なんだか美味しくなさそうな表現で申し訳ないが
これが大変に美味しいのだ。
繊細な細さ、チリッとかすかな刺激を覚える粗挽き感、
表面はざらつきつつもみずみずしいのでつるりと口中を流れ、
その間じゅう溢れ続ける香ばしい香りと味わい・・
おいしいー!



雨は止んだように見えたが店を出るとまだ降っていた。

さーてどの道から帰ろかな。



10月の出演のお知らせ


posted by aya at 12:03 | Comment(4) | TrackBack(0) | 東京の蕎麦>板橋区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
西高島平にこんな素敵なお蕎麦屋さんがあるのですね。
Posted by 25¢ at 2011年09月27日 12:22
25¢さま
駅からはちょっとありますが付近はすてきな環境です。お近くにいらした際は是非〜(^o^)
Posted by aya at 2011年09月28日 05:28
ここは美味しいとは聞いていました。写真を拝見して、食べたくなりました。
ここは西高島平というより、私等は赤塚だと思っています。
東武東上線下赤塚から徒歩20分程度か、成増から板橋美術館へのバスもあります。
赤塚、成増エリアには、ミュージシャンも何人かいたり、音楽系のバーなども数軒あります。
美術館もいいですが。
Posted by maida01 at 2015年02月02日 19:36
maida01さま
遅い返信,大変失礼致しました。
赤塚、成増エリアではお蕎麦屋さんしか行ったことがないので開拓したいものです〜♪
Posted by aya at 2015年02月21日 15:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック