2010年07月13日

表参道「青山 川上庵」(風に吹かれて、深夜蕎麦)



おやじ多き地に蕎麦屋ありき。

とは拙著でも述べた愚説であるが
実際若い人の多いオシャレな街にはお蕎麦屋さんが少ないのだ。


故に、オシャレ最先端の青山の地にあって、
その上昼前から深夜4時半まで通し営業の「青山 川上庵」は
拝みたくなるような心強い存在である。
リハ前と本番後で一日2回行ったことも。



RIMG2357.jpg

写真から力強い香りが漂ってきそうなほど、
見るからに熟成の蕎麦であるが
川上庵、最近はすっかり熟成が定番のようで。

先月末に行った時も熟成だった。
(あの時は楽しかったなあー)




今の季節、入り口前のテラス席がいい。




RIMG2365.jpg




風に吹かれて、深夜の熟成蕎麦。














posted by aya at 17:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東京の蕎麦>港区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック