2010年06月10日

the second haggis in my life


昨日からハギスハギスと騒いでおりますが

ハギスってスコッチウイスキーのお供としても有名な
スコットランド伝統料理の中でも代表的なもの。

羊の胃袋に内臓や野菜を詰めたもので
外国人には苦手な人も多いとされる、
まあ日本で言えば納豆みたいなもの?

でももともと「臭みのない柔らかいラム」より
「がっつりマトン」の方が好みの私には
ただただ美味しい〜(^o^)
思ったよりしつこくもないです。

昨日ちょっと素敵なところで食べたのはfried haggis.
盛り付けもなんだかかわいい〜


RIMG2082.jpg

IMG_2952.jpg


Englandからセレブが来てたとかで
「出待ちパパラッチ」をパパラッチ(^^;;)


RIMG2117.jpg

posted by aya at 18:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | others>Scotland 2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
井荻のみわにいます。蕎麦こい日記おいてます。帰国一番の蕎麦屋どこになるのか楽しみにしています。
Posted by ktg at 2010年06月10日 19:13
わあ〜KTGさま!!
みわからのレポートとってもうれしかったです♪
帰国一番蕎麦は今夜やっと出陣です。またお会いできたらうれしいです(^O^)。
Posted by aya at 2010年06月17日 19:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック